たまには村正装備ではなくて違うアプローチで古城トリオに
行きたかったので、運剣にヨヨクリ×2という完全回避に主眼を置いた
スタイルで。

盾は無形、悪魔、人間の3種の持ち替えが理想らしいが、中の人の技量では
慣れてないので難しいと判断。無形は捨てる。
基本形は村正装備と同じく、SGの舞台を整え禿、本に斬り掛かるのを
ACへとチェンジ。

SG展開
→3HITギリギリまでACで反撃したい
→欲張りすぎた展開が多かった
→氷像割りがAC待機モーションによって阻まれる
氷像割りにWIZのJT、LOV、再度SGだったりと二度手間を強いる事に
なった回数が多かったので良いリズムを創れなかったなと思う。
確かに完全回避とACとの併用は嵌れば最硬に近い行動だなとも思いますね。
その分、マイナス部分も有る訳ですが。
行きたかったので、運剣にヨヨクリ×2という完全回避に主眼を置いた
スタイルで。

盾は無形、悪魔、人間の3種の持ち替えが理想らしいが、中の人の技量では
慣れてないので難しいと判断。無形は捨てる。
基本形は村正装備と同じく、SGの舞台を整え禿、本に斬り掛かるのを
ACへとチェンジ。

SG展開
→3HITギリギリまでACで反撃したい
→欲張りすぎた展開が多かった
→氷像割りがAC待機モーションによって阻まれる
氷像割りにWIZのJT、LOV、再度SGだったりと二度手間を強いる事に
なった回数が多かったので良いリズムを創れなかったなと思う。
確かに完全回避とACとの併用は嵌れば最硬に近い行動だなとも思いますね。
その分、マイナス部分も有る訳ですが。
■
[PR]
▲
by yamisigure
| 2007-08-31 01:33
| RO
式さんが臨時の古城行きを建てていたので、
「久しぶりに古城トリオ行きたいですー。」とおべんちゃら。。
しかしながら支援様は何処へ@@
こうなりゃ奥の手出すしかないなということで。
たまり場に足を運んで、はい対象人物確保。其処には前置きなどは無く
有るのは「タヌさん確保」と。我ながら実に男らしい。問答無用心配御無用。
与えるな与えれば、向こうは狸、術中に嵌められてしまうではないか。
今更ながらのSSです。私の中では引っ掛けるというやり方。

1、まずは壁に背を預ける。
この時丁度背を預ける部分が2マス有りますね、私は左に預ける事が多いです
2、左に預けることにより結構な確率で氷像が滑ります。
そしてここは不可思議な位置ズレが起きやすい場所でもあります
3、上記のように舞台を整えられたのなら、次のSSの印部分でMBぶっ放す

印部分の周囲8マス付近に高確率で氷像が収束します。お試しあれ。
他にも様々な場所で独特の現象が起きます。機会と気が向いたら記事に
しようかなっと。
やっぱり古城トリオは楽しいですね!
「久しぶりに古城トリオ行きたいですー。」とおべんちゃら。。
しかしながら支援様は何処へ@@
こうなりゃ奥の手出すしかないなということで。
たまり場に足を運んで、はい対象人物確保。其処には前置きなどは無く
有るのは「タヌさん確保」と。我ながら実に男らしい。問答無用心配御無用。
与えるな与えれば、向こうは狸、術中に嵌められてしまうではないか。
今更ながらのSSです。私の中では引っ掛けるというやり方。

1、まずは壁に背を預ける。
この時丁度背を預ける部分が2マス有りますね、私は左に預ける事が多いです
2、左に預けることにより結構な確率で氷像が滑ります。
そしてここは不可思議な位置ズレが起きやすい場所でもあります
3、上記のように舞台を整えられたのなら、次のSSの印部分でMBぶっ放す

印部分の周囲8マス付近に高確率で氷像が収束します。お試しあれ。
他にも様々な場所で独特の現象が起きます。機会と気が向いたら記事に
しようかなっと。
やっぱり古城トリオは楽しいですね!
■
[PR]
▲
by yamisigure
| 2007-08-25 01:06
| RO

DOPMVPとオーラのダブル狙い。(うまくいってよかった。

偶然、BSさんも転生されるという事で一緒にユミルの書をご拝読
拝読料が1.285Mはありえねぇよ!

タヌさんに育成のお手伝いをして貰い(多謝多謝)ダスティネス狩り→メタリン
の王道コースへ
※以外にダスティネスが旨かった。穴場だーっ
Lvもがしがし上がってきたので、GMさんのパラさんにも手助けして貰い
西兄貴へ。
この時点でLA、プロボ10入れば廃屋がバッシュで1確。うん。これもありえない。

倉庫に眠りかけていた+9ジェスタ頭が生きたなぁ。。

転生前の追い込みから10時間もしないうちに舞い戻る。

スキルシュミレータと睨めっこの結果 JOB40での転職。
いやはやお疲れ様でした。また明日から頑張ろうっ
■
[PR]
▲
by yamisigure
| 2007-08-17 04:20
| RO
露店を見てると村正が売ってたので、0.2秒の衝動買い
ASPD190の攻撃と攻撃モーション間も0.2秒。だからどうした。
約300秒後

+7までは一気にいける気がする。時もある。
久しぶりに闇の方も動かそうと思い立ち、一路進路はGDへ
(きっとDOPcの影響だと思われますw)
ここで初めての経験が起こる。初めて初見の村正LKさん見ちゃいました!!
感動ですネ。もうね生き様というかAGI-LUKって格好良過ぎじゃないでしょうか!
Lvも91とかなり高くAGI-LUK(厳密に言えばステは聞き忘れれれ。。)
の本質的な部分を端から見れて気持ちよかったナ
少しの間PTにご一緒させて貰ってAGI-LUK Lifeを楽しんでました。

その後、いきなりDOPに轢かれかけたので。。

そんな感じです。。
あの時 +7が成功してなかったら、今回の出逢いがなかったと思うと、
感慨深いモノがありますね。。。
ASPD190の攻撃と攻撃モーション間も0.2秒。だからどうした。
約300秒後

+7までは一気にいける気がする。時もある。
久しぶりに闇の方も動かそうと思い立ち、一路進路はGDへ
(きっとDOPcの影響だと思われますw)
ここで初めての経験が起こる。初めて初見の村正LKさん見ちゃいました!!
感動ですネ。もうね生き様というかAGI-LUKって格好良過ぎじゃないでしょうか!
Lvも91とかなり高くAGI-LUK(厳密に言えばステは聞き忘れれれ。。)
の本質的な部分を端から見れて気持ちよかったナ
少しの間PTにご一緒させて貰ってAGI-LUK Lifeを楽しんでました。

その後、いきなりDOPに轢かれかけたので。。

そんな感じです。。
あの時 +7が成功してなかったら、今回の出逢いがなかったと思うと、
感慨深いモノがありますね。。。
■
[PR]
▲
by yamisigure
| 2007-08-10 01:41
| RO
引き続きGD3に籠もってます。
籠もってから一度も各種cが出てなかったのですが今宵出しました。
(裏切りと青箱5箱ぐらいかな出たのは。)
南カプラ近くでHIMさんとタヌさんが色々雑談されていた中に、DOPの話題も
あったので、トリオでDOP行きましょうと提案
準備も済ませ、いざGD3へ
発見はHIMさんかタヌさんのどちらか。(真打ちは遅れて登場するものですよ!w
HIMさんが取り巻きを抱えてくれてたので横から、がしがしBB打ってました。
そろそろ倒せるなと思いSS準備を。
(HIMさんごめんMVPエフェクトSS無理だったよ)

ん?何か落ちてますね。。
確か他のMobはウィスパー以外いなかったはず。取り巻きの馬cかな?
ウィスパーはまだ居るとなると@@!?
そうなんですよ!!!どどーん

皆で勝ち取ったDOPc。これほど嬉しい事はないですよ!!!!
--------------------------------
おまけ、2h後の興奮冷めやらぬなか再度DOP
DROP、MVPともにzzz

よく見てみるとMBでの睡眠(睡眠鎧?)狙ってますね。流石です。
こういう所に氏の器の大きさを感じます。
籠もってから一度も各種cが出てなかったのですが今宵出しました。
(裏切りと青箱5箱ぐらいかな出たのは。)
南カプラ近くでHIMさんとタヌさんが色々雑談されていた中に、DOPの話題も
あったので、トリオでDOP行きましょうと提案
準備も済ませ、いざGD3へ
発見はHIMさんかタヌさんのどちらか。(真打ちは遅れて登場するものですよ!w
HIMさんが取り巻きを抱えてくれてたので横から、がしがしBB打ってました。
そろそろ倒せるなと思いSS準備を。
(HIMさんごめんMVPエフェクトSS無理だったよ)

ん?何か落ちてますね。。
確か他のMobはウィスパー以外いなかったはず。取り巻きの馬cかな?
ウィスパーはまだ居るとなると@@!?
そうなんですよ!!!どどーん

皆で勝ち取ったDOPc。これほど嬉しい事はないですよ!!!!
--------------------------------
おまけ、2h後の興奮冷めやらぬなか再度DOP
DROP、MVPともにzzz

よく見てみるとMBでの睡眠(睡眠鎧?)狙ってますね。流石です。
こういう所に氏の器の大きさを感じます。
■
[PR]
▲
by yamisigure
| 2007-08-08 00:04
| RO